高齢者向け介護保険外サポートの費用と内容は?

おすすめ記事 どんなサポートがあるのか

内容や費用は提供者によって異なる

内容や費用は提供者によって異なる

介護保険外サービスの種類や費用

介護保険外サービスは、公的機関が運営する非営利目的のものから民間企業が運営する営利目的ものものまでさまざまです。サービスの多様化に伴い、利用方法やかかる費用も多様化しているのが現状です。保険適用外のサポートということで、利用者の層も元気な人から要介護者まで幅広く、サポート内容が多種多様にあるというのもその一因です。適切にサポートを受けるためには、利用者の状況に合うサービスを選ぶことが何より重要です。そこで、介護保険外サービスの種類や費用の目安についてまとめたものをそれぞれご紹介していきます。

市区町村が提供するサービス

市区町村によって内容は異なりますが、高齢者を対象とした介護保険外サービスが提供されています。例えば、おむつの購入費助成サービスやおむつの配送サービス(費用の目安:1ヶ月6,000円から10,000円程度)、寝具のお手入れサービス(一部費用は自己負担)、食事の準備が困難な高齢者への配食サービス(費用の目安:1食500円程度)、美容師や理容師の訪問サービス(費用の目安:1ヶ月500円から2,500円程度)、緊急通報システムの貸与(費用の目安:1ヶ月1,300円)、病院や福祉施設等までの送迎サービスなどがあります。利用する場合は市区町村の窓口や地域包括支援センターに相談します。

介護サービス事業者が提供するサービス

介護保険サービスを提供している事業者が提供する介護保険外サービスは、介護認定を受けていない高齢者でもサポートを受けることができます。例えば、家族分も含む家事全般、入院中の世話や一時帰宅時の世話、趣味・娯楽・冠婚葬祭の付き添い、見守りなど(費用の目安:1時間2,000円から4,000円)デイサービスの利用者の宿泊(費用の目安:1泊1,500円前後と食事代1,000円)すでに介護保険サービスを利用している人でも、全額自己負担で介護保険外サービスを受けることができます。ただし、サービスを利用する場合は自己判断ではなくケアマネージャーに相談します。介護認定を受けていない場合は、直接施設に相談するか、地域包括支援センターに相談します。

民間企業が提供するサービス

民間のサービスを受ける場合、公的機関が提供するサービスよりも多くの費用がかかります。その分さまざまなサービスが受けられて利用もしやすく、誰でも自由に利用できるというメリットがあります。サービスの一例としては、家事代行サービス(費用の目安:1時間3,000円)や通院、買い物、旅行、趣味・娯楽などの移送サービス(費用の目安:交通費実費等)状況確認をふまえた配食サービス(費用の目安:1食500円程度)などのサービスを提供しています。このようなサービスを利用する場合は利用者が直接施設に相談します。

それぞれのニーズに合わせたサポートのために

  • 介護保険内・外の線引きがポイント
    介護保険内・外の線引きがポイント更新日:

    介護保険内でできることとできないことの区別がつかない介護保険利用者は多く、訪問介護の際に介護保険外のサービスを求めてしまうようなケースがあります。そもそも介護保険の仕組みが複雑でわかりにくく、専門知識を持たない高齢者が自分で制度のすべてを理解してサービスを依頼することはかなり難しいものです。混合介護は可能なので、事業者やケアマネージャーは適切な介護計画のもと利用者にしっかりとした説明を行っていく必要があります。

  • 内容や費用は提供者によって異なる
    内容や費用は提供者によって異なる更新日:

    介護保険外サービスにはさまざまなタイプがあり、市区町村や介護サービス事業者、民間企業が提供しているサービスがあります。介護認定を受けている人が介護保険外のサービスを利用する場合はケアマネージャーに相談しますが、そうでない高齢者は自由にサービスを選ぶことになります。サポート内容によっては費用が高額になる場合があるものの、サポートを手厚くすることによって高齢者の生活の質を大幅に向上させることができます。

特集記事